お知らせ


2016年04月13日

自律神経失調症のツボ

pic_access5

自律神経は、意志と関係なく反応する器官の運動や分泌を自動的にコントロールしています。

ストレスなどの精神的な影響によってバランスが崩れると、交感神経と副交感神経が乱れ、体の機能が混乱し、自律神経失調を起こします。様々な不定愁訴に悩まされ、いろいろな病気の発症の引き金にもなります。

自律神経失調症の改善に効果のあるツボが大椎(だいつい)です。

首の第7頸椎と第1胸椎の間にあります。

 

首と体の付け根にあります。

そのあたりを温めたり、優しくマッサージしましょう。

温水シャワーをあてるのも良いです。気血の巡りがよくなり、

自律神経失調の改善に役立ちます。

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お灸の里鍼灸院
http://www.okyunosato.com/
住所:東京都新宿区西新宿3-1-2 廣川ビル2F
TEL:03-6302-0858
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

toiawase

s_navi02

s_navi03

s_navi01

s_navi01

s_navi01

s_navi01

ページ上部へ戻る