ブログ
2023年01月11日
冬バテはゴースト血管による
朝イチできょうは冬バテをやってました。
冬バテの症状として
肩こり 腹痛 咳 腰痛
冬バテの原因はゴースト血管による血流悪化に伴います
血流が悪くなり血管が細くなるので
肩こりや腰痛が冬は特に悪くなる。
ゴースト血管から漏れ出した血液によるアレルギー物質が肺を刺激し咳に繋がる。
血流が下がると末梢神経が腸の粘膜の炎症を引き起こし
虚血性大腸炎になったりもする。
ゴースト血管からシワ たるみにもなる!
血流アップにセルフケアに
かかとの上げ下げでふくらはぎを刺激し血管の拡張と
収縮をし末端の毛細血管まで血流アップにつながる
かかとを20度上げてゆっくり20回を3セット毎日行うと3週間後にはゴースト血管の改善になっている
ゆっくり健康法も紹介されてました。
ゆっくり動くと酸素を沢山取り入れて
血流アップにつながる。
食事もゆっくり咀嚼回数が多くなると
脳の血流も良くなる。
意識してゆっくり動く事で酸素が多く取り入れられて
血流アップにつながる。
寒さによるゴースト血管を改善して肩こり 腰痛
腹痛 腹痛を整えましょう。
冬バテが気になりましたら鍼灸にお任せください。
皆様のご来院をお待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お灸の里鍼灸院
https://okyunosato.com/
住所:東京都新宿区西新宿3-1-2 廣川ビル2F
TEL:03-6302-0858
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇