ブログ
2017年02月14日
眼精疲労と肩こりの関係 新宿の鍼灸院で鍼灸治療と美容鍼がお勧めです
眼精疲労は肩こりと関係しています。
デスクワーク、パソコン、スマホ等で目を酷使してますが、
それとどうように肩こりも生じてます。
肩、肩甲骨周の血流が悪くなりますと目の筋肉の血流も悪くなり眼精疲労を感じる様になります。
目薬や、眼を休めても直ぐに、眼が疲れるようでしたら、肩や背中の筋肉を緩めて、肩や背中の血流を良くしましょう。
肩や背中の筋肉が柔らかくなると、眼の疲れも自然と緩和されます
眼精疲労を感じたら、肩や背中、首などの筋肉を柔らかくしましょう。
また美容鍼で眼の周りに鍼をする事で、顔の筋肉も柔らかくなり血流がよくなり眼精疲労の緩和にもなります。
身体の鍼治療と一緒に美容鍼もお試し下さい。
新宿のお灸の里鍼灸院では
皆様のご来院をお待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お灸の里鍼灸院
http://www.okyunosato.com/
住所:東京都新宿区西新宿3-1-2 廣川ビル2F
TEL:03-6302-0858
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇