新宿にある「お灸の里鍼灸院」に寄せられたよくあるご質問はこちら
新宿の「お灸の里鍼灸院」によく寄せられるご質問とその回答は本ページをご覧下さい。
服装に関するご質問や金属アレルギーの方でも治療を受けられるのか、またどういった症状に対して効果が期待できるのか等、様々な疑問にお答えします。
お客様よりよく頂きますご質問をまとめました。
鍼って痛くないの?
治療に用いる鍼は、直経が髪の毛ほどの細さで、せいぜい蚊に刺される程度の痛さです。
格好はどうすればいいの?
無料で治療着を用意してありますので、安心して治療をうけていただけます。
どんな病気に効くの?
肩こり、腰痛、冷え、体質改善、うつ予防、ストレス、頭痛、生理痛など、鍼灸は様々な病気に適応してます。
金属アレルギーの場合は?
ステンレス鍼のディスポーザブルを用いますので、問診で何かの金属アレルギーかを確かめます。
金属アレルギーは継続して金属に接触することによってあらわれます。
そのため鍼治療でアレルギーが起こる事は少ないのです。
治療でアレルギー反応 (湿疹、かゆみ) が出現した場合は、すい玉、お灸を使い治療をします。
どのくらいの頻度で通ったらいいの?
一回の治療で激しい症状がピタリと軽減することがしばしばありますが、慢性症状には気長に続けなければ治りません。
治療は毎日続けた方が効果的ですが、症状により一日おき、一週間に一回程度で快癒してゆく場合もありますから、指示書通りご来院ください。